おーぷん2chのなんJ(通称おんJ)に「毎日酒飲むやつwww」というスレッドが立っていたので紹介。
スレッドタイトル
毎日酒飲むやつwww
1: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:51:50 ID:0Js6
 
2: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:52:03 ID:3Bc9
 
4: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:52:16 ID:0Js6
 
5: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:52:23 ID:GLFk
 
8: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:53:05 ID:0Js6
 
10: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:53:51 ID:GLFk
 
15: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:54:46 ID:0Js6
 
11: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:53:55 ID:aXnQ
 
15: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:54:46 ID:0Js6
>>11 
飲めないならその方がいいね いつも千円近く使うし
 
 
12: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:53:58 ID:0Js6
 
16: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:55:09 ID:9XOy
酒嫌いやないけど飲み会以外飲まんワイの勝ちでええか?
 
 
18: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:55:47 ID:0Js6
 
19: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:56:12 ID:GLFk
酒苦手やからワイはわからんけど
野球見てる間ずっと飲むのか
ワイがマック食いながらアニメ見るの好きなのと同じやな
 
 
25: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:57:28 ID:0Js6
>>19 
やはり憩いの時間って形は違えど誰しもあるんやね
 
 
3: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:52:11 ID:3Bc9
 
6: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:52:47 ID:0Js6
 
7: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:53:01 ID:3Bc9
 
9: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:53:30 ID:0Js6
 
14: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:54:34 ID:3Bc9
>>9
いや、ギリ依存ではない
朝とか昼から飲んだりしてないよね?
 
 
17: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:55:18 ID:0Js6
 
20: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:56:15 ID:3Bc9
 
25: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:57:28 ID:0Js6
 
28: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:59:26 ID:3Bc9
>>25
連続飲酒状態になってないならまだセーフだけど、あまり良い状況じゃないね
減らしたいと思うならセリンクロって薬があるよ、合わないときついけど確実に量は減る
 
 
30: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:01:14 ID:0Js6
>>28
お?いい情報サンガツ
普通にドラッグストアで売ってるのかな?
 
 
31: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:01:37 ID:3Bc9
 
34: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:03:47 ID:0Js6
>>31
なるほど サンガツ酷かったらちょっと医者に聞いて処方箋出してもらお
 
 
22: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:56:38 ID:K78k
 
27: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:59:12 ID:0Js6
>>22 
まだ仕事っすわ😭今日は休肝日にしようと思ってたが…もう飲みたい
 
 
23: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:56:38 ID:0VBs
 
27: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:59:12 ID:0Js6
 
24: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:57:07 ID:23ho
家でスポーツ観ながら飲むの良いなあ
でも野球だと時間長いから飲み過ぎちゃいそうや
 
 
27: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:59:12 ID:0Js6
 
26: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:58:42 ID:cIc9
イッチ何歳?
40代のおっさんの知り合いは20代の時に毎晩酒飲んでて今現在痛風で苦しんでるで
 
 
29: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:00:27 ID:0Js6
>>26
30半ばや ワイも関節痛くなる時あるから通風かと病院いたら違うと言われたが無能先生だったんよな
 
 
32: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:02:56 ID:1smZ
別に依存症じゃないからな
やめようと思えばやめれる
ワイ禁酒3日目だし
 
 
36: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:05:25 ID:0Js6
>>32 
3日か 金使いすぎてるから休み以外は飲まないようにしようと思ったが…
 
 
33: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:03:08 ID:seGQ
 
36: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:05:25 ID:0Js6
 
35: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:05:05 ID:cIc9
量減らすならCBDも試してみいや
amazonとかで普通に買えるし
 
 
37: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:06:10 ID:0Js6
>>35
そんなのもあるの?おんj民ドラッグくわしいな
 
 
38: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:06:48 ID:GLFk
今の生活習慣は3年くらい経つと体に出始める
ソースはワイ
 
 
39: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:07:38 ID:0Js6
 
40: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:09:07 ID:GLFk
 
41: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:10:35 ID:0Js6
>>40
ワイも一番痩せてた頃からそれくらい増えたかも…
まあそん時は忙しくてメシ食う時間も忘れてたしな
 
 
42: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:12:26 ID:VpOy
 
43: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:13:55 ID:0Js6
 
44: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:14:34 ID:0Js6
酒のんで通風になるのはよく聞くが医者に調べてもらったらすぐ分かるのかな?
 
 
45: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:18:08 ID:Jc13
 
48: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:22:42 ID:0Js6
>>45 
マジか… 
今まで何も言われたことないんやが大丈夫なのかな
 
 
46: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:20:42 ID:kwKN
 
48: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 06:22:42 ID:0Js6
>>46 
一応ジム通ってるわ まあ大して筋トレしてないんやが
 
 
13: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 05:54:28 ID:9l0x
家飲みは飲みすぎるから休みの日以外は飲まんようにしとるわ
 
 
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695588710/