5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュー速VIPに「最近ウイスキーハマったから奮発して買ってきたよ!」というスレッドが立っていたので紹介。
スレッドタイトル
最近ウイスキーハマったから奮発して買ってきたよ!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:38:35.543 ID:JLJ4Pmfra
どう?

 
 
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:40:34.902 ID:j5qZtgzz0
 
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:42:01.690 ID:JLJ4Pmfra
>>3 
これ評判いいと聞いて! 
デュワーズは好きなの 
ハイボールで飲むよ
 
 
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:41:26.842 ID:OynzUPSoa
 
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:42:32.852 ID:JLJ4Pmfra
 
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:41:51.388 ID:SdSRt7tH0
 
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:43:53.425 ID:JLJ4Pmfra
 
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:41:52.946 ID:5uDT7fhsa
 
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:43:53.425 ID:JLJ4Pmfra
 
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:42:32.742 ID:ApOnwJ3L0
 
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:45:36.538 ID:JLJ4Pmfra
>>12 
無限に寝かせたウイスキー! 
どんなあじがするのかな??
 
 
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:42:47.772 ID:VC9zXNeMa
 
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:45:36.538 ID:JLJ4Pmfra
 
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:44:00.625 ID:8Q1ZDM7v0
 
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:46:33.709 ID:JLJ4Pmfra
 
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:44:06.003 ID:9zPkr8AL0
 
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:46:33.709 ID:JLJ4Pmfra
 
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:44:45.649 ID:L1wdNYBO0
ポートガスってウイスキーだったのか 
ワンピースの兄貴しかしらないや
 
 
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:47:04.656 ID:JLJ4Pmfra
 
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:45:49.012 ID:SdSRt7tH0
 
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:47:21.969 ID:JLJ4Pmfra
 
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:47:25.688 ID:+0/1Wrlf0
俺は知多が好きだな 
1,000円台の安いウィスキーならブラックニッカディープブレンド 
ブラックニッカクリアはホント不味くて無理
 
 
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:51:00.642 ID:8Q1ZDM7v0
>>25 
グレーン好きなら知多よりカフェグレーンのほうがよくない?
 
 
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:51:41.961 ID:6mzjxsABa
>>25 
知多飲みやすくてお好き! 
ディープブレンドてゆっくり飲めそう! 
クリアはウイスキーてより遊べるお酒てイメージ!
 
 
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:48:17.503 ID:p8f6IOGIM
何して飲んでも美味いし値段的にも常飲可能な値段なのはジャックダニエルだけ。
 
 
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:51:41.961 ID:6mzjxsABa
>>26 
ジャックダニエルはなんであんなにおいしいのだろう… 
コークハイしてもぶれない素敵
 
 
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:48:48.030 ID:L1wdNYBO0
 
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:49:11.919 ID:+0/1Wrlf0
 
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:53:28.072 ID:6mzjxsABa
 
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:49:14.222 ID:6mzjxsABa
すみませんうpするの忘れて一杯いただきました

 
 
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:49:33.008 ID:7jXb/fFEd
 
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:53:28.072 ID:6mzjxsABa
>>30 
なるほど!そういえば結局白角買ってないや…
 
 
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:49:44.979 ID:SdSRt7tH0
 
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:54:33.414 ID:6mzjxsABa
>>31 
わかるデュワーズのハイボール美味しすぎるから仕方ない 
ポルトガルスムースはストレートもいいかな?
 
 
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:50:25.138 ID:VC9zXNeMa
 
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:54:33.414 ID:6mzjxsABa
 
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:51:05.557 ID:8GwRpJqx0
 
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:56:18.900 ID:6mzjxsABa
>>34 
Amazonだと安い!

 
 
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:55:27.890 ID:L1wdNYBO0
 
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:57:03.713 ID:6mzjxsABa
>>38 
法律の基準に満たないのがそうなのかも!(違う)
 
 
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:58:54.621 ID:8GwRpJqx0
 
45: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/11/30(水) 23:59:23.364 ID:6mzjxsABa
 
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 23:59:18.073 ID:8jd384310
今年になってティーチャーズのコスパの良さに気づいたわ
 
 
46: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/11/30(水) 23:59:47.698 ID:6mzjxsABa
 
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:02:43.703 ID:csMjMaAG0
>>44 
あのくらいの価格帯だと選びやすい 
あとカナディアンクラブとジムビームあたり
 
 
47: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:01:59.642 ID:a/tBZtIp0
ハイボールめちゃくちゃおいしいわ 
なんだこれ!

 
 
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:02:52.630 ID:njBjspH30
 
53: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:04:32.677 ID:a/tBZtIp0
>>50 
色が綺麗だよね! 
ハイボールは1(ウイスキー)対2(炭酸)くらいに薄めたよ!
 
 
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:06:44.097 ID:njBjspH30
>>53 
すげーな 
俺は3:7くらいじゃないと飲めないわ
 
 
58: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:09:30.732 ID:a/tBZtIp0
>>55 
3:7も普通より濃いめよね? 
自分が好きな割合見つけるの楽しいよね!
 
 
51: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:03:08.906 ID:a/tBZtIp0
 
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:07:12.533 ID:csMjMaAG0
>>51 
前はよく飲んでいたけど 
最近は焼酎を試している
 
 
60: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:10:27.421 ID:a/tBZtIp0
>>56 
私は焼酎あまり飲まなくなっちゃったなぁ 
最近はプレミアム焼酎と呼ばれてたお酒も手に入りやすくなったね!
 
 
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:09:40.476 ID:rI+AG4wk0
 
61: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:10:56.960 ID:a/tBZtIp0
 
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:16:25.248 ID:rI+AG4wk0
>>61 
ブランデーは30~50年熟成が1万円台とかで出回ってるからかなり得よ
 
 
71: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:19:38.660 ID:a/tBZtIp0
>>68 
そうなの?!どこにいけば買えるの?! 
ほしい!
 
 
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:23:15.793 ID:C4n21+C7a
 
78: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:26:23.736 ID:a/tBZtIp0
>>74 
マッカランおいしいねー!(´・ω・`) 
マッカランのシェリー樽が至極よね!
 
 
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:23:52.602 ID:rI+AG4wk0
>>71 
ヤフオクでカミュエクストラ、もしくは少し熟成年数下がるけどカミュXOで検索してみるといいよ 
他のは基本コルク栓だからギャンブル要素強いけどカミュのエクストラとXOはシリコンみたいなやつだから多少の液面低下はあるけどほぼ大丈夫
 
 
80: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:27:38.614 ID:a/tBZtIp0
>>76 
ヤフオク!か! 
ありがとう!調べてみる!
 
 
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:29:54.926 ID:VXjwXtf00
>>80 
ネットオークションで飲食物買うのはオススメしない
 
 
90: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:33:07.363 ID:a/tBZtIp0
>>83 
そうなの? 
たまにメルカリでオールドボトル買ってしまう民です!
 
 
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:36:08.468 ID:VXjwXtf00
 
96: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:37:19.275 ID:a/tBZtIp0
>>94 
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 
開栓してるかしてないかで分かる??
 
 
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:37:32.331 ID:csMjMaAG0
 
98: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:37:52.728 ID:a/tBZtIp0
 
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:39:52.539 ID:ZmwHzBf+0
>>76 
一度カミュ飲んだことあるけど酒の味覚えたって気分になったわ
 
 
103: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:41:32.555 ID:a/tBZtIp0
 
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:03:56.010 ID:rI+AG4wk0
 
54: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:05:31.151 ID:a/tBZtIp0
>>52 
入れるときといれない時があるよ!
(めんどくさかった何て言えない)
 
 
57: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:08:04.967 ID:a/tBZtIp0
イリーガルちゃんと飲み比べ

 
 
62: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:11:34.825 ID:a/tBZtIp0
 
63: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:12:45.916 ID:a/tBZtIp0
ポルトガルスムースてポートカスクフィニッシュなんだ 
ずっとポートカスクかと思ってた
 
 
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:15:11.316 ID:Xhb/HSuoa
 
70: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:17:46.355 ID:a/tBZtIp0
>>66 
北海道?の飲み屋(研究所)のYouTuber?? 
あの人の動画長いから観るの苦手 
違ったらごめんね
 
 
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:15:39.469 ID:HpX79RgZa
 
71: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:19:38.660 ID:a/tBZtIp0
>>67 
シングルモルトは今あまり持ってない(´・ω・`) 
何がお好き??
 
 
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:16:38.103 ID:csMjMaAG0
ブランデーはウイスキーより前によく飲んでた 
その前は日本酒やワインだけど 
飲むペースが落ちてるから保存がきく蒸留酒ばかりに
 
 
73: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:20:37.942 ID:a/tBZtIp0
>>69 
蒸留酒のいいところよね! 
焼酎は開けたらどのくらいで飲むの??
 
 
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:29:06.008 ID:csMjMaAG0
>>73 
1ヶ月くらい? 
以前は1週間もつかどうかだったけど減ったものだ
 
 
88: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:32:07.813 ID:a/tBZtIp0
>>82 
一ヶ月くらいが丁度いいよね! 
知り合いに焼酎一ヶ月で味が落ちると言う人がいて気になった!
 
 
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:20:05.050 ID:VXjwXtf00
 
77: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:25:03.667 ID:a/tBZtIp0
>>72 
私はだけど 
ポートワインがしっかり出てる感じでベリーのような味わいに酸味があった感じかな? 
開栓すぐは少しだけゴム感があったかな?
バカ舌の私は加水して味わいが広がったよ!
 
 
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:23:46.206 ID:VXjwXtf00
 
79: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:27:02.339 ID:a/tBZtIp0
 
81: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:28:44.667 ID:a/tBZtIp0
しかしブランデーのポールジローはなぜあんなに美味しいのか
 
 
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:30:27.635 ID:rI+AG4wk0
>>81 
ポールジロー美味いよなぁ 
ベリーベリーオールドは今まで飲んだ酒で一番美味かったかも
 
 
91: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:33:35.379 ID:a/tBZtIp0
>>84 
あーそれ一度でいいから飲んでみたいお酒! 
どこで飲めるのやら…
 
 
85: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:30:34.610 ID:a/tBZtIp0
?

 
 
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:33:01.023 ID:rI+AG4wk0
 
95: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:36:36.979 ID:a/tBZtIp0
 
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:39:28.174 ID:rI+AG4wk0
>>95 
30~50年って言われてるけど正確には不明 
飲んだ感じそれくらいの熟成はありそう 
かなり深い
 
 
101: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:40:49.095 ID:a/tBZtIp0
>>99 
へー!1度飲んでおいた方がいいね!ありがとう😆💕✨
 
 
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:30:55.992 ID:UhQmcyPk0
コロナになってから味わからんくなってまだ飲めない辛さ
 
 
92: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:34:13.570 ID:a/tBZtIp0
>>86 
悲しいね 
アルコール飲んでコロナやっつけよ🥺
 
 
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:32:00.378 ID:p//VUQ4i0
 
93: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:36:01.633 ID:a/tBZtIp0
>>87 
バランタイン私も好き! 
初めて飲んだお酒がバランタイン!
 
 
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:41:42.285 ID:p//VUQ4i0
>>93 
初めてで飲んだのか 
初めてはVIPPERに勧められてジャックダニエル買ったがきつくてオレンジジュースとかコーラで割ってなんとか飲んだ
 
 
106: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:43:53.953 ID:a/tBZtIp0
>>104 
私の父がバランタインお好きだから20才の誕生日に一緒に飲んだよ! 
ジャックは最初はキツいかも 
コークハイ美味しいよね!
 
 
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:41:02.610 ID:0vjTGJAO0
 
105: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:42:09.247 ID:a/tBZtIp0
>>102 
わかる! 
あのカラスさんなぜ美味しいんだろう 
私バーボン飲めないけど好き!
 
 
108: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 00:45:42.597 ID:a/tBZtIp0
デュワーズて素人がハイボール作っても美味しいけど時間経つと素人のだと味が薄くなっちゃうよね 
かなしい
 
 
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:50:41.301 ID:rI+AG4wk0
初めて飲んだ酒はトリスだったわ 
無知すぎて割る発想すらなくてストレートで飲んで酒嫌いになった
 
 
118: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:02:37.200 ID:a/tBZtIp0
>>109 
と、と、トリスのハイボール♪ 
て位割るのをおすすめしてるお酒のストレートはキツそう…
 
 
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:53:52.539 ID:ZmwHzBf+0
>>109 
あるあるあるある 
俺かっけーでブラックニッカストレート飲んで一時期ウイスキー嫌いになったわ 
でも逆に好きになった理由は思い出せない
 
 
118: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:02:37.200 ID:a/tBZtIp0
>>110 
あるあるなんね 
今はお好きでよかった!
 
 
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:05:50.248 ID:ZmwHzBf+0
>>118 
嫌いなときに飲んだので思い出せるのはグレンファークラス105のストレートだわ 
度数高いのに憧れて飲んだら刺激強いくせに主張がクリアでうまかったから苦手意識薄れたんだろうなって
 
 
125: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:08:38.853 ID:a/tBZtIp0
>>120 
ファークラス105てなんであんなに美味しいんだろう 
しかも安いし…いいよねー!
105の22年VIPで美味しいと教えてもらったけど値段の割りにだったの悲しい
 
 
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:12:16.478 ID:ZmwHzBf+0
>>125 
日本は意外と安定してるけど海外はまだまだ安定しないよね 
それも楽しいんだけど
 
 
141: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:16:28.402 ID:a/tBZtIp0
>>130 
海外は安定してないんだ! 
安定してないのに楽しさを感じてる…出きる人だ!
 
 
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:55:26.607 ID:csMjMaAG0
 
119: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:04:03.714 ID:a/tBZtIp0
>>111 
割らなくても美味しいお酒を割るのは贅沢!うらやましい!
 
 
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:08:09.548 ID:fIu29Cuc0
>>119 
そうっすね、 
日本酒(特に辛口のを熱燗にするの)が好き 
ハーブ系リキュール(イェーガーマイスター、シャルトリューズ、ベネディクティン、スーズ等)をロックかトニックウォーター割りで 
紹興酒 
が殆どかな 
ワインはおいしいと思うけどあんま飲まない 
焼酎もおいしいとは思うけどあんま飲まない 
ウイスキーも味や香りは良いと思ってるがまだハマってないという感じ
 
 
127: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:10:19.635 ID:a/tBZtIp0
>>123 
ほうほう 
価格体的にはどこら辺がターゲット??
 
 
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:13:35.353 ID:fIu29Cuc0
>>127 
うーん、普段は4000円~5000円ぐらいかな 
まあだが折角だから高いのも視野に入れて選びたいかな
 
 
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:19:20.305 ID:ZmwHzBf+0
>>134 
蒸留酒は値段で味が大きく変わらないから値段気にしないほうがいいと思うの 
1000円のフレンチウイスキーと1万円以上のアルマニャックが同じぐらい好みとかよくある
 
 
144: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:20:48.822 ID:a/tBZtIp0
>>134 
高い?のだとアイラだと 
アードベッグとラガブーリンて言おうとしたけど 
ラガブーリン5年前と比べ3倍くらいになってた
アードベッグはアードベギャンと言う言葉が出来るくらいハマる人がいるお酒(しかし高い) 

 
 
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:56:55.362 ID:fIu29Cuc0
ウイスキーうまいと思わないんだけどおすすめない?ハマればうまいんだろうなぁって味ではある
 
 
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:58:45.091 ID:ZmwHzBf+0
>>112 
カナディアンクラブを冷凍庫にぶち込んで氷入り水割り
 
 
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:59:30.172 ID:fIu29Cuc0
>>114 
お前は「漢」って呑み方してそうだから期待して買うわ
 
 
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:00:34.735 ID:csMjMaAG0
>>112 
飲みやすそうなのおすすめしたらいいんか? 
ロイヤルロッホナガーとか
 
 
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:01:54.111 ID:fIu29Cuc0
>>116 
癖強いのもいけるよ、アイラってやつ飲んだけど俺は好き 
あんまり高くないならそれも買ってみるね
 
 
121: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:06:01.600 ID:a/tBZtIp0
>>117 
ジョニーウォーカー黒ラベルはどうでしょう? 
アイラに比べたら癖が少ないので系統かわってきちゃうかもですが
 
 
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:07:10.788 ID:csMjMaAG0
>>117 
アイラならボウモアとかタリスカーが好きかなあ 
熟成年数長居の選ばなかったらどれも4000円弱とかだと思うけど
 
 
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:09:49.838 ID:fIu29Cuc0
>>121 
まあ最初は大人しくおすすめにさせてもらいたい
>>122 
ギリギリ手が届く範囲かな(笑)
色々教えてくれてありがたいが選びきれんw 
紹介順にゆっくり買っていくわ
 
 
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:12:23.701 ID:csMjMaAG0
>>126 
手が届きやすい2000円台なら定番のシーバスリーガル12年
 
 
133: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:12:57.470 ID:a/tBZtIp0
>>126 
よいウイスキーライフを! 
限定ものならコスパのいいスコッチあるんだけど… 
なかなかアイラ系もお高いので残念
 
 
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 00:56:57.055 ID:ZmwHzBf+0
 
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:08:17.611 ID:fXQjl38P0
デュワーズ安いからハイボールにはもってこいだね、俺は1回くらいしか飲んだことないけど
 
 
133: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:12:57.470 ID:a/tBZtIp0
>>124 
誰でも美味しく作れるてのがデュワーズのいいところよね!
 
 
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:11:12.896 ID:iLYV6hTR0
 
136: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:14:12.630 ID:a/tBZtIp0
>>128 
限定発売のシリーズだよ! 
8年表記に抵抗があるのはわかる!
 
 
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:11:21.999 ID:fIu29Cuc0
手元にシーバスリーガルってのがある 
これは通のおまえら的にはどんな感じだと思う?
 
 
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:13:43.186 ID:csMjMaAG0
>>129 
なんだあるのか 
俺は好きだよ 
お手頃価格では一番おすすめできる
 
 
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:15:03.434 ID:ZmwHzBf+0
>>129 
煙草っぽいスモーキーさとぐずぐずした果実って感じで辛さがポイント 
単品だと物足りない気もするけど楽しいっちゃ楽しい
 
 
140: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:15:34.231 ID:a/tBZtIp0
>>129 
通ではないけど飲みやすくて美味しいお酒 
年数が何年もので、限定物なら名前を教えてもらえるとわかりやすいです
 
 
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:12:32.758 ID:rI+AG4wk0
アイラは全部高騰してて4000円以内だとアードモア、ラフロイグセレクト、ボウモアNo.1くらいしか買えるのないぞ
 
 
142: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:17:22.988 ID:a/tBZtIp0
>>132 
あーて感じになってきちゃいましたね 
ボウモア12年も買えない時代ですか😞
 
 
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:14:19.582 ID:fIu29Cuc0
 
145: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:21:37.060 ID:a/tBZtIp0
>>137 
こちらこそ!興味もってもらえて嬉しい!
 
 
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:24:08.949 ID:rI+AG4wk0
アイラならジョニーウォーカーのアイラオリジンが再発売されるの待ったほうがいい 
俺も次出たらカートン買いする予定
 
 
150: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:32:28.396 ID:a/tBZtIp0
>>147 
アイラオリジンもよかったよね! 
ストックがなくなってきてさみしい
私はスペイサイドオリジンの方が好き
 
 
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:35:38.719 ID:UAJjXT1Od
>>147 
再販とかするの?やたら評価高いけど値段なりの味では
 
 
153: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:38:08.041 ID:a/tBZtIp0
>>152 
今の価格帯の中では値段以上な気がしたよ! 
ラガブとカリラの中間みたいな味わいがしたけど 
ラガブ今かなり値上がりしてるから
 
 
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:31:12.991 ID:vjQsnW5S0
春にまた値上がるから常飲してる銘柄はたくさん買っておいたほうがいいかもね
 
 
151: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:33:23.326 ID:a/tBZtIp0
>>148 
そうよね! 
私はクライヌリッシュちゃんの休売がかなしい(今は復活してる?)
 
 
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:40:07.359 ID:6WL/pDpn0
ウィスキー好きなんだけど消毒液臭するようになるレベルから嫌い
 
 
155: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:43:15.423 ID:a/tBZtIp0
>>154 
正露丸ではなくて?? 
消毒液て70越えてこないとしなくない??
 
 
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:46:31.922 ID:6WL/pDpn0
 
162: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:51:41.465 ID:a/tBZtIp0
 
168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:57:38.071 ID:csMjMaAG0
>>162 
47%ならピート香だと思うよ 
このあたりの度数に特にこれが強いのがよくある 
消毒液っぽいと言えばぽい 
コロナ対策とかでよく置かれてるアルコール消毒液ではなく色付いてるようなやつ
 
 
171: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 02:02:10.570 ID:a/tBZtIp0
>>168 
そうなんだ! 
色んな人の捉え方を知りたいからそういうレス一番すき!ありがとう!
 
 
157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:49:20.177 ID:csMjMaAG0
 
162: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:51:41.465 ID:a/tBZtIp0
 
158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:49:21.330 ID:/QLAtmZJ0
度数の問題じゃなくピート臭なんだろ 
カネマラ除いたアイリッシュでも飲んどけ
 
 
163: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:52:41.828 ID:a/tBZtIp0
>>158
アイリッシュ注目され過ぎてもう高騰がヤバいかなしい!
 
 
159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:49:22.611 ID:vjQsnW5S0
多分アルコール臭がするのがだめなんだろうな 
安めのやつだとわりとある
 
 
161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:51:29.534 ID:/QLAtmZJ0
ハマって奮発言うくらいなら 
せめて7000円クラスの買えば良いのに
 
 
164: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:53:53.766 ID:a/tBZtIp0
>>161 
すまん 
定期スレ(昔から建ててるスレ)なんだ
当初は確かクライヌリッシュで建てたかな?
 
 
165: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:55:19.441 ID:a/tBZtIp0
7000円クラスのウイスキーでスレ建てしても食い付き悪いんだよ(´・ω・`)
 
 
167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 01:55:56.133 ID:ghV4e9Be0
 
170: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 01:59:09.980 ID:a/tBZtIp0
 
174: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 02:05:46.077 ID:0vjTGJAO0
 
176: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 02:16:46.192 ID:a/tBZtIp0
>>174 
プラチナは味わいが奥ゆかしくてよいね! 
バーボン苦手の私は苦手←
 
 
175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 02:08:44.003 ID:vjQsnW5S0
最近新樽で短熟のラムはバーボンの代わりになるんじゃないのかと思ってる
 
 
176: いち ◆tsGpSwX8mo 2022/12/01(木) 02:16:46.192 ID:a/tBZtIp0
>>175 
短熟のラムてゴールドラムとはまた違うの??
 
 
178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 02:37:04.107 ID:5j97z+2Td
先週アバフェルディ16年と一緒に今年のラフロイグ引いたよ 
円安キツかね
 
 
179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 02:38:30.866 ID:5j97z+2Td
バーボン苦手だったけどブラントンフロムザバレルとか国内取り扱いしてないシングルバレル飲んでたら克服した 
いまはエンヴィでもハーパーでもなんでも平気 
ただしメカマおまえはダメだ
 
 
181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 03:20:23.368 ID:5j97z+2Td
クライヌリッシュも普通に売ってるよ 
ネットで探すのは値段も含めてアレだけど置いてる店にはまだスローンズのヌリッシュもあるよ
 
 
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/01(木) 03:06:18.084 ID:JuMCUnhY0
 
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669819115/