- 最近のカードゲーマーって「持ってるカードで工夫して戦う」ってことしないよな
- IT企業「充実した研修があるので未経験でも安心!」→これ
- 【画像】宇垣美里(32)「ねぇ、足のマッサージしてよ」
- 【画像】 ボーイッシュ巨乳女子さん、ついに見つかる
- 彼氏の友人が自サツした。動機は『服役後の社会復帰が上手くいかず絶望して』って事なんだけど、何の罪か聞いたら…
- 【画像】台湾の女の子、ガチでこんな顔ばっかwwwwwwwwwww
- 【ぶっかけ】女にドン引きされた俺の事務所飯がこれwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】 女さん「キェエエエー!!旦那に暴力振られた!!絶対許さないからね!!警察呼んじゃうからね!!!」他
- 【画像】頑張ったで
- 北海道ツーリングのバイク女子さん、247号線でど派手に散ってしまう。2023年振り返り特集1月編。
- 【画像】最近のJK「見せパンだから見えてもいいわw」ワイシコココココ「ピュッ」
- 【乃木坂46】熱海のおじさん、弓木・林・吉田を前に『どこのお姉ちゃんたち?』www
- PC作業時の椅子が欲しいんやがオススメ教えて欲しいんやが😳
- 【叡王戦】丸山忠久九段が深浦康市九段に勝ち、本戦進出
- 【悲報】呪術廻戦の主人公が救った人数0人、守れなかった人数5人、殺した人数 大多数←これどうするんや・・・
- 【BLEACH】S.H.Figuarts「更木剣八」可動フィギュア 近日予約開始
- 【何これ怖い】 人身事故の現場に奇妙な人いた…
- 【マジか】 溶接工ぼく(23)、たったの5年間で視力が「2.0」から『こう』なってしまうwww
- 大原優乃のドラマ、セッ●スシーンで視聴率荒が荒稼ぎwwww
- 【試される大地】夜明けと共にラーメン食いに行く(画像あり)
- 【悲報】琵琶湖の水、干上がる・・・
- お天気お姉さん ニットで変質者のポーズ!!
- 【話題】虎杖がチート級の領域展開習得してラスボス倒すんでしょ?【呪術廻戦】
- そろそろ豚汁のチェーン店ができても良い
- 俺「サンダー持ってきて!」新人「えっ!?」→俺「サ!ン!ダ!ア!」
- Z世代『おせちまっず。ジジイはこれの何が有難いんだ?』
- 現代人って、料理は生み出してるけど納豆や豆腐のような食材は一つも生み出してないよね
- 【驚愕】 松本人志さん、ついに『暴露』キタァアアアアアーーーーーーー!!!!!
- 彼女「そろそろ寝ようか。」ワイ「せやな。あっちょっと待って」(CPAP装着)彼女「………」→結果
- 【は?】 上司「お前使えねえから自主退職しろ!」って言われた結果wwwwwwww
- 爆笑した画像を貼るのだ『白石麻衣さんの捨て牌あり?なし?』
- 【動画】モンハン新作さん、グラフィックがアイスボーンより劣化してしまう
- 30代が懐かしさ故に憤死する画像w他
- 【衝撃】聞いたことの無いメーカーのチョコレート、時代に逆らって増量wwwww(※画像あり)
- 【評判】購入予定の人生初パソコンがこちらwwwwwwwww
- 話題作りのために彼がやってるスマホゲームを始めてみたんだけど、精神的に疲れた。通常の会話がそのゲームのことだけになり...
- 大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意
- 自分で焼いたパンで食べちゃうぞwww
- 石川梨華さん(38)の現在、不倫をお願いしたいレベルwwww
- 【速報】 日本政府、国際会議で中国をどん底に落とすwwwwwwwww
- 【画像】人間も見習いたい配膳ロボがこちらwwwww
女さん「夫のビールを買うの辞めた、なぜなら重いから」←わかる
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のなんGに「女さん「夫のビールを買うの辞めた、なぜなら重いから」←わかる」というスレッドが立っていたので紹介。
スレッドタイトル
女さん「夫のビールを買うの辞めた、なぜなら重いから」←わかる
TwitterのことはTwitterでやったらいいのでは?
働いてるのか専業なのかによるやろ
価値がないってわかってるならそう言うことやろ
なんでその洞察力があるのに買わないんや
本当は旦那なんて居ませんって白状しろよ
いやお前ハチワレやん
これは夫が悪いやろそれくらい自分でやれや
ちいかわみたいな夫なんやろ
いや通販なら夫が自分でやれよ
夫「わ、わぁ…ビール買って帰る」
夫婦関係破綻してるやん
酒なんて贅沢品を家計から買って貰えないしそもそも家事やらないといけないから飲酒禁止されてるのが普通ちゃうんか?
>>16
重いから買わないってのが意味不明って話やぞ
>>34
んなもん建前やろ
>>34
買い物したことなさそう
通販ポチるのも出来ないって夫は赤ちゃんか何かなの
夫(ちいかわ)にとってお世話をやめた私(ハチワレ)に価値はあるのかなぁ。😿
専業主婦ならやれ
そうじゃないなら旦那がやれ
自分は飲まんから飲みたかったら買えってことやな
ええやん
共働き夫婦ならワイは妻側の肩を持つで
ただし専業主婦で子供がもう手がかからないくらいの年齢、あるいは子無しならそれくらいやれやと思う
あったらある分だけ飲むタイプならその都度買いに行ったほうがええけどそれぐらい自分で管理せい
買ってきてええでになったらそら今日の分だけ買ってくやろなぁ
ずっと同じもん飲みたいわけでもないけど家に買い置きあるから飲んでるみたいなとこあるし
嫁「もう無いから買ってきなって言ったら2本だけ買ってきた。夫は今日のことしか考えられない」
これ無茶苦茶ちゃう?
とりあえずその日はその日分だけ買うやろそりゃ
>>33
毎日買い物行かない家庭なら普通
次に行くときまでの分を買ってきておけよって意味だと思う
>>33
明日も自分で買うならええんちゃう?
嫁に買ってもらえると思ってんなら病気
>>36
えっ
まさか専業主婦やったん!?
じゃあビールをネットで買うくらいお前がせーや
>>55
苦労人やん
>>36
こいつのやり方じゃ直接言っても関係崩壊しかねないやろとしか思えんわ
>>36
一瞬共働きならええかと思ったけど
金を管理するってことになってるなら金を使うことは全てやれよ
やれないなら管理できてることにならねえよ
こんなんでよく一緒に暮らしてるよな
相手のために何一つしてやりたくないならもう終わりやろ
ネットだと箱買いになるから邪魔やしな
これは妻側が正しい
自分が欲しいもんなら自分で買えってのは当たり前よな
夫がアホやろ
飲みたいなら自分で買っとけばええし最悪外に飲みに行け
結婚するのが悪い
自分用の嗜好品は自分で買えってのはその通りかもしれんけど
自分が欲しいものを夫に買ってきてもらったことはないんかな
>>63
たまにならええんやろうけど毎日毎日買ってくんのに嫌気さしたんちゃうかな
男やがまあビールくらいは自分で好きな分買えよって思うわ
ツイート見たけど、普通に若い女の人っぽい
夫「ほな、とりあえず今夜の分2本買ってくるわ」
妻「ふぁー!こいつ今日のことしか考えられない視野の狭い奴だわー!」
生き辛そう
まぁ自分でネットで夫が頼めばええわ
これぐらいの不満は実際たくさんありそうやな
どっちかが折り合いつけるしかない
何でもかんでも嫁に頼る旦那ってのは嫁が何でもかんでも管理した結果出来上がるんやで
一長一短やねん
エエとこ取りは無理よ
財布を妻に握られてるなら夫は酒を買いに行けるかどうかわからんわこれ
専業主婦なら何言ってるんやこいつとは思ったけど共働きならなんかかわいそうやな
そりゃそうだろ通販なら電車の中でできるんだからやれよって話
重いから買わないってのは感情的に真面目な話やぞ
というか嫌いな奴のために何もしたくないフェイズがこれ
そもそも通販で買ってないアホ二人なのはそう
まあ結婚する男ってだいたい押しが強いしそういう奴はしょぼい雑用は他人任せにしたがる
いや働いてようがいまいが飲む奴が自分で買えばええよな
女の子も好きな男の子にいじわるしちゃうもんなん?
妻がこういう夫用の酒自分から買うのは第3のビールとか飲ませてビール飲ませたくないからやろ
旦那にちゃんと話したらいいんちゃう?
「飲みたかったら通販で買って」って
不正解
女の子はなんでビール買うのやめたか聞いてほしいの
そして一緒にビール買いに行ってほしいの
ネットで買えよとしかならん
まともな家なら水とかも買いだめしてるし置くスペースは確保してるやろ
これは別に嫁側の意見に違和感ないやろ
こどおじじゃないんだぞ
これで夫擁護している奴らがいるのが怖いわ奥さんのこと奴隷か何かと思ってるの
ビールは自分で選びたいからwin-winやね
共働きならまぁこういう文句も出るわな
金の管理を妻側がやるって決まってるんだったら
運ぶの重たくて疲れるし金もその分渡す(使っていい)から次から自分で買って来てねって言ってる時だけやろこの意味不明な理屈が通るのは
買い出しに使う金の権利が無いのに家にないから買ってこいって言われたらそらその日分だけ買うわ
>>100
これやな
2缶買える程度の金しか渡さんかったのか給料日に渡す小遣いの中で買えって言ったのか分からんけど少なくとも1ケース買うような金はなさそう😢
へたに箱買いしても何言われるかわからんし様子見で1~2缶だけ買ってくと今度は買いだめもできないのかと言われる
そもそも女に財布握らせるのがよくない
両方ともおかしいだけでは🤔
自由に通販させたら金管理してることにならねーから勝手にやれってのは違う
それにしたって話あってお得だったり楽だったりする方法決められないのは二人とも無能というか機能不全
毎日ビールはなかなか上級やな
所帯持ちで毎日ビール二本って富豪か?
財布握られてるのに2本も飲んで許されるんか
ゆるゆるやないか
こういうのはビールがどうこうとかはただの口実に過ぎなくて
結局夫に不満があるから些細なとこにケチつけてんだろ
Twitterで男の方の愚痴って全然出てこないな
たまには男さんサイドが愚痴ってるの見たいんだが
>>123
夫婦でいざこざがあっても男やと恥が先に出て愚痴をネットで共有しようとも思わんし
10:0で相手が悪い自分は被害者って思考になれないときついわ
>>123
女同士のコミュニティは一瞬「ん?」と思われるような愚痴でもとりあえずみんな賛同して共感してくれる
男同士のコミュニティは「ん?」と思われるような愚痴を言ったらツッコまれるから
本当に自分に正当性のある愚痴しか言えない
>>159
なるほど
共働きってお互いに小遣い的なものは確保できてる感じなんかな
とりあえず夫叩きたいだけやから
ビールのことが解決しても別のことでグチグチ言うだけやろ
でもハチワレが言ってると思うとかわいそう😭
ワイ酒飲まねえけどヨッメが飲むビールやらなんやら買って荷物はワイが持ってるなそういえば
意識したこともなかったわ
そらこれまで家計に計上されてたビール代が急に自分の少ない小遣いから引かれることになったらいきなり箱買いせーへんのとちゃうか
>>138
ェッッッッッッッッッ
>>138
流れ変わったな
頑張れちいちゃん😍
>>138
旦那が悪いよこれは
>>138
夫からの愛を感じなくなって自分の悪口を他の女に相談されてちょっとした不満が募っていった結果やんけ😡
旦那がわるい😤
>>138
職場の先輩クソすぎやろ
結婚したら地獄とはこの事なのか
>>139
独身だったら自分で買うやん
ハチワレはそんな事言わない
一緒に持って帰ろ!って言ってくれる
ワイの妻は基本ビール買ってこんな
ビール飲まん人は進んで買わんし
頼めば2缶くらいは買ってくる
でも買い置きして夜飲む分を朝に冷蔵庫に入れてたら冷蔵庫内のスペースなくなるっつって怒るんやろ知ってる
まぁでもガチで何も家のこと出来ないガ○ジ男が多いのも事実やろ
ワイの友達ガスコンロの火つけられないし米の炊き方も知らんかったし実家おると何でも母親がやりたがるからな
こういうのって大体男は今日は機嫌悪いなくらいにしか思ってないんよな
共働きセ○クスしません家事は妻任せ女友達と頻繁にLINEは流石に夫側の分が悪い
金管理されてるのにどうやってまとめて買うんや?自腹か?
大体文句言ってる女さんの旦那ってガイってるパターン多いやん
選んで結婚した自己責任だぞ
>>174
まあ男女共にそうやね
勝手に結婚させられたわけやないんやから
いい大人が自分で選んで結婚してるわけで
こういう何も出来ない夫ってマジで居るの?今までどうやって生きてきたの?
>>179
お母さんに全部やってもらってたんや
>>179
こどおじなら普通にありえるぞ
>>186
やっぱりこどおじって結婚に向いてねーわ
>>179
ワイもあんまり人の事は言えんわ
学生時代から付き合ってて卒業と共に同棲してずっと嫁が家事してくれてるから自分主体で家事やった事ない
ダメ人間と結婚する女さんwww
買うのやめた→自分で飲む分2本買ってきた
これ普通ちゃう?
会社帰りに24本ケース抱えて帰れってことなん?
>>203
この女はいつも重たそうにケースを持ち帰ってたって感じちゃうの?
この女もいつもバラ買いしてたって事?
>>233
共働きで会社帰りに24本ケース歩いて持ち帰ってた女はさすがに愚痴言ってええな
重すぎるやろ
こういうのコミュニケーションですぐ解決する話なのになんでやらないの?
「買ってくるの重いから通販で買って」
「わかった」
これで終わることだけどそれができない、つまりもはや関係性は最悪ということ?
それとも双方がコミュニケーションの努力を怠って相手の感情を考えず自分の感情だけ優先して溜め込むだけの薄情な二人なん?
>>214
まあそういうことやね
>>214
嫁はそもそも拒否する態度だし夫も雰囲気察して言わないんやろな
ビールに限らず万事こんな感じなんちゃう?
最初は好きで結婚したという事実
やっぱセ○クスは夫婦円満の秘訣なんやな
夫「コンビニで買ったろ🤪」
>>236
妻「スーパーでビールをケース買いして重そうに持ち帰ってる」
夫「コンビニで適当に数本買ったろ!」
まあこれならキレるのも分かるやろ
カクヤスで配達してもらえや
こんなコミュニケーション取れない夫婦なのに酒ちゃんと買ってきてくれるとか優しいね
自分のことなんだから勝手にやれ言うてる奴はちょっとヤバいというか酒に関しては完全に放任したらヤバいと思うけど
まともな家庭ならパートナーの一日あたりの飲酒量は大体は把握してるやろ
>>241
まともな人間なら自己管理できるぞ
まともならな
>>249
今まで自己管理出来ているかというのと放任するかは別の話なんだよなあ
まあ金の管理任せられない男に飲酒量の管理は任せられんわな
お前らこういう輩は前まで嘘松って一蹴してたのに最近は真面目に考察しとるよな…
>>250
なんでやろな、ワイも前まで嘘松!で書き込んで終わってたのに今はマジレスや
>>250
もう冷笑する時代は終わった
できるだけ寄り添うレスをすることで勝ち側になれるぞ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686607358/