5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+板に「カフェラテに茅台酒⁈ 初日500万杯のヒット 中国最大手チェーン 「アルコール離れ」の若者狙う」というスレッドが立っていたので紹介。
スレッドタイトル
カフェラテに茅台酒⁈ 初日500万杯のヒット 中国最大手チェーン 「アルコール離れ」の若者狙う
【北京=新貝憲弘】中国大手コーヒーチェーン「ラッキンコーヒー(瑞幸珈琲)」は4日、高級蒸留酒「茅台マオタイ酒」を入れたカフェラテを発売した。茅台酒などアルコール度数が40度ほどの白酒バイジュウは消費量が減少しており、若者向けに白酒をアピールする狙いがある。
このカフェラテは口に含むと白酒特有の味わいがほのかに広がるのが特徴。中国メディアによると、茅台酒を含むミルクを使っており、アルコール度数は0.5度未満という。ラッキンは1万店舗を超える中国最大手のチェーン店で、週内は定価38元(約760円)の半額ということもあり初日は500万杯が売れ、交流サイト(SNS)でも注目を集めた。
◆昨年はアイスクリームも話題に
茅台酒は中国を代表する高級酒だが、近年は市場価格が1本(500ミリリットル)3000元(約6万円)以上と高騰。中国メディア「財新」は、「メーカー側はずっと若者(消費)の仲間入りをしたがっている」と伝えており、昨年は茅台酒入りのアイスクリームを発売して話題になった。
白酒の生産量は2017年の1200万キロリットル弱から21年の715万キロリットルまで減少。新型コロナ禍で宴会で白酒を消費する機会が減ったことや習近平しゅうきんぺい政権の倹約令、若者のアルコール離れなどが理由とみられる。
5日の中国紙「第一財経日報」は、白酒を好む若者はワインやウイスキー、ビールより少ない約13%と指摘し「若者の好みに合う商品作りが急務」と伝えた。
東京新聞 2023年9月5日 21時39分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/275053
マオタイなんて1本2-3万するで。
アルコールの若者離れじゃなくて金がネンだわ
習近平政権の倹約令!?
こんなのあったんか?ww
カルーアミルクとちゃうの?
要はアイリッシュコーヒーみたいなもんか
カルーアミルクはコーヒーリキュールの牛乳割だから別モン
だって茅台酒はどこで飲んでも味違うんだもん
ブランデーみたいなもんでしょこの茅台酒って
材料が違うだけて
>>12
蒸留酒という点だけが同じで原料も製造工程もまったく違う
蒸留酒全体を指して同じといってるならその通りだけど
若者アル中計画
45度もあるし、安いのはめちゃ安いしアル中向け
えんどう豆かなんかが原料だっけ?
普通にカフェラテ飲んだほうがおいしいし安いだろ
白酒は致命的に美味しくないのが問題
酔うために飲む酒
マオタイ酒って高いから偽物もものすごく多いらしいな
どうせバカ相手に偽造酒を使って更に単価あげ二度美味しいつもり、国外でやらかして引きこもった挙げ句お得意のチャイナクオリティで一儲けだろうな
昔飲んだ茅台酒は本当に美味かった
高くなり品質が落ちてすごく残念だ
中国だとメチル入ってそう
イタリアじゃエスプレッソにグラッパ入れて飲むからまあそういう酒の飲み方もあるんだろうな
どうせ本物の茅台酒は僅かで他の安い白酒を使っているんだろうな
白酒は臭いが強いから日本酒のように欧米人が食事に合わせて飲む市場では難しい
自国消費と海外の中華系だけでせっせと消費しろ
茅台酒は美味かったな
白酒はピンキリ
>>50
飲みたくなってAmazonで調べたら茅台酒ってめちゃめちゃ高い
飲んでみたいな。うまそう
キンペーの倹約令って、
外食時テーブルで一品までだっけ
ほんと意味わかんねえ
>>52
十年前に中国に出向したけど、最初は色々と歓待されて旨いものとか白酒とか飲んだりしたけど、
倹約令が出たらピタっとやらなくなったな。
中国の上意下達のスピードはものすごく速く徹底してる
マイタイ酒で調べて出てくる画像がカビキラーぽい…
高級酒なら入れ物のデザインも何とかした方が売れそうな
ググってみたらボトルのデザインがパッと見殺虫剤みたいw
白酒ハイボールを流行らせたらいいんじゃないかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693955866/