ウイスキーのレッドブル割りとかいう危険だけど旨すぎる禁断の組み合わせwwwwww
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のなんJに「(´・ω・`)「ウィスキーをレッドブルで割ると美味しいよ!」彡(^)(^)「ホンマか!やってみるで」」というスレッドが立っていたので紹介。
スレッドタイトル
(´・ω・`)「ウィスキーをレッドブルで割ると美味しいよ!」彡(^)(^)「ホンマか!やってみるで」
1: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:03:17.76 ID:95GXB5cf0
彡(^)(^)「うまァーいッ!!!」
3: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:03:41.60 ID:ZCk4o0O90
死ぬ定期
5: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:03:43.41 ID:x1v2Qglu0
別に問題ないで
6: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:03:50.77 ID:x5LBdxJl0
あっ……
7: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:03:59.66 ID:Cy9bjxeg0
この後亡くなったんだよね
9: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:04:16.05 ID:Qhfuv0TbK
ウォッカかジンのほうが美味いやろ
14: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:04:49.73 ID:vAXLvNh3d
>>9
これ
ウイスキーじゃ香り付いてるから不味いわ
12: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:04:38.60 ID:nBoZu2530
死ぬやろ
13: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:04:43.73 ID:C2fl/ghu0
なんでしぬん
21: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:05:32.05 ID:6oIpm7Km0
>>13
アルコールの吸収が早くなる
25: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:06:08.37 ID:C2fl/ghu0
>>21
アルコールで死ぬんかなるほど
32: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:07:13.01 ID:CWAfLFHyM
>>21
別に関係ないぞ
61: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:10:53.49 ID:/qZcfYDtd
>>21
ならんぞ
15: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:04:53.77 ID:09tfu+ZlH
モンスターな
16: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:05:04.28 ID:+tRU2MZaM
レッドブルウォッカほんま万能
勧めたら女は興味本位で絶対飲むし
19: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:05:11.09 ID:opZkDvvU0
(ヽ@ん@)ドクン!ドクン!
20: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:05:25.55 ID:6APh/GXBd
オロナミンCでカクテル作るんと変わらなくね
23: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:05:52.82 ID:bX3NgUEx0
ジンで割った方が美味しいよ
24: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:06:01.57 ID:VkRY2HUGd
酒飲んだらすぐ眠くなるワイでも眠くならないから危険やわあれ
26: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:06:21.82 ID:Qk6sBxWf0
モンエナで行ける
27: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:06:30.78 ID:6APh/GXBd
クラブでレッドブルとテキーラ交互に飲んだりするけどあかんのかな
28: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:06:31.97 ID:9DTwyXHHr
死なないけどウイスキーは合わない
ウオッカかテキーラならOK
29: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:06:32.97 ID:wYv4a/nE0
アカンのか?
30: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:06:49.87 ID:YtLJomr70
飲みすぎなきゃ平気やろ
31: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:07:06.66 ID:JKjpkA1Np
氷は日本酒を凍らせた奴を使うとええで
33: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:07:34.86 ID:mNnct0RHd
スポドリと勘違いしてへんか?
41: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:08:30.42 ID:CWAfLFHyM
>>33
スポーツドリンクも関係ないぞ
48: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:09:01.63 ID:mNnct0RHd
>>41
通説の話や
実際どうかは論点ではないよ
57: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:09:49.68 ID:CWAfLFHyM
>>48
あぁ
ワイがガ○ジやったわ
スマンな
65: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:11:14.21 ID:mNnct0RHd
>>57
ごめん
本当はスポドリがガセだとは知らなかったです
強がりました
34: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:07:41.15 ID:bKQesAI00
(´・ω・`)「ウィスキーに目薬と咳止めシロップ入れると美味しいよ!」
彡(^)(^)「ホンマか!やってみるで」
42: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:08:36.38 ID:usSMDgbja
>>34
目薬もう成分変わって無理やぞ
45: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:08:54.44 ID:mVyn9UcD0
>>34
これは洒落にならないからやめろ
49: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:09:03.98 ID:Qhfuv0TbK
>>34
トリップする気満々で草
50: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:09:15.63 ID:flPdCl+o0
>>34
死ぬゥー!
51: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:09:16.07 ID:x6LULh170
>>34
咳止めシロップ?あっふーん(察し)
382: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:40:23.26 ID:Hf2TyMuO0
>>34
昔は何かあったんか
395: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:41:44.00 ID:1MpFxur30
>>34
目薬に睡眠薬って昭和かよ
400: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:42:06.96 ID:hybXCLQj0
>>34
これやったことあるけど大したことないぞ
あっとか言うてるのはエアプやろな
36: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:07:53.91 ID:KZcOEwHJd
うますぎて飲みすぎてしまうから危ない
39: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:08:03.39 ID:9d7lIvbrM
クラブで普通に出してるやん
アカンのか?
43: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:08:45.05 ID:9OZdfJg3M
いまだにポカリと酒一緒に飲むとヤバいとか信じてそう
46: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:08:57.06 ID:vAXLvNh3d
吸収早くなるわけないやろ
スポドリもガセ
47: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:08:57.17 ID:TswSzY900
普通にうまいぞ
53: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:09:30.79 ID:p4k0PG1Ud
普通にレッドブルハイボールって商品で提供してるんだよなぁ
54: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:09:31.61 ID:h+GH5pIAd
ウイスキーよりジンやな
64: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:11:09.71 ID:i0IvkXXda
体に悪いだけで別に死なん定期
66: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 11:11:30.47 ID:zmkgX5ksa
吸収は早くならんけど眠くなったりとかのアルコール摂取するなよって言う体からの危険信号ぶっ壊してるから危険やで
1 2
コメント