おーぷん2chのなんJ(通称おんJ)に「酒飲みの民に聞きたい」というスレッドが立っていたので紹介。
スレッドタイトル
酒飲みの民に聞きたい
1: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:14:14 ID:WFXl
これに似た味のお酒でスーパーとかAmazonで買えるのある?
コロンビアの蒸留酒らしいんだが

6: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:17:58 ID:jskv
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:18:28 ID:WFXl
>>6
コロンビアの蒸留酒なんやと
サトウキビから作ってる
アグアルディエンテ
スペイン・ポルトガル文化圏で飲まれる、アルコール度29~60度の、無色透明の蒸留酒。伝統的にはサトウキビから作られるが、オレンジ、ブドウなどの果物、アワ、大麦などの穀物、ビートやジャガイモなどの塊茎などからも作られる。これらを発酵させて蒸留するが、複数の材料を混合させたり、アニスを加えたりすることがある。
英辞郎
9: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:18:48 ID:jskv
>>8
ラムってことけ?
ラムにもブランコがあるんやな
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:19:11 ID:WFXl
>>9
Googleさんによるとコニャック?て分類らしい
13: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:19:42 ID:jskv
>>11
流石にちゃうやろ
コニャックはブランデーの一種やぞ
15: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:20:16 ID:WFXl
18: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:21:19 ID:jskv
20: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:21:59 ID:WFXl
12: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:19:19 ID:jskv
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:19:57 ID:WFXl
>>12
29度だからテキーラほど強くないで
ストレートめっちゃ美味しい
16: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:21:05 ID:WFXl
17: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:21:06 ID:jskv
>>16
ふーん
サトウキビから作ってるならラムやろ
タイ産のメコンってのがラム系で35度やったと思うし近いんやない?
19: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:21:28 ID:WFXl
\Amazonプライムデー先行セール開催中!/
Amazon
ポチップ
21: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:22:16 ID:DchO
多分テキーラやない?
サウザーなら大体の酒屋にあるんちゃかな
\Amazonプライムデー先行セール開催中!/
Amazon
ポチップ
23: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:22:51 ID:WFXl
>>21
もうテキーラでもええか
とりあえずストレートで飲めて美味しいやつがええなぁ
29: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:24:19 ID:jskv
>>23
テキーラならエラドゥーラでええんやないか
プラタで十分美味い
円安で高くなってるかもしれんが
\Amazonプライムデー先行セール開催中!/
Amazon
ポチップ
30: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:24:50 ID:WFXl
>>29
やっぱ酒の民は詳しいわ
ワイ日本酒くらいしか分からん
22: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:22:48 ID:DchO
24: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:23:18 ID:WFXl
26: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:23:36 ID:jskv
28: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:24:16 ID:WFXl
>>26
親の知り合いがコロンビア人と結婚してな
里帰りした際に毎回買ってきてもらう
31: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:24:51 ID:jskv
32: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:25:22 ID:WFXl
>>31
酒蔵で当たり外れあるからルーレットやが
今回は大当たりやな
27: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:23:37 ID:DchO
ストレートならラムのほうがええんやない
テキーラ喉が焼けるだけとしかワイは思えん
35: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:27:11 ID:WFXl
とりあえずこの酒がレアなのは分かった
頑張って似た味の探してみるわ
38: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:28:37 ID:jskv
>>35
甘くて25から30くらいの度数でラム系ってことやろ?
似たようなのはわりとあると思うが
39: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:28:58 ID:WFXl
>>38
ほんと?手に入りやすいおススメ教えてください!
36: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:27:44 ID:jskv
37: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:28:25 ID:WFXl
>>36
サンキュー!
とりあえず二本あるから次のはこれにしてみる
40: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:29:48 ID:WFXl
41: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:31:38 ID:jskv
つか初心者で「甘くて度数高めだけど飲みやすい」って条件にするなら
テキトーなウィスキーにディサローノを注いで
即席ゴッドファーザーにして飲んでればええんちゃうの
\Amazonプライムデー先行セール開催中!/
Amazon
ポチップ
42: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:32:46 ID:WFXl
>>41
こんなお酒もあるんやな~
なくなったら買ってみるね!ありがと
43: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:33:46 ID:WFXl
ほんと酒の民は頼りになる
日本酒の大吟醸くらいしか知らんからさ
44: 名無しさん@おーぷん 23/06/06(火) 04:36:53 ID:jskv
>>43
日本酒は茨城の稲里の星ってのがおすすめ

\Amazonプライムデー先行セール開催中!/
Amazon
ポチップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685992454/