5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+板に「猛暑が奏功、グレートビンテージの予感 北海道でワイン仕込み始まる」というスレッドが立っていたので紹介。
スレッドタイトル
猛暑が奏功、グレートビンテージの予感 北海道でワイン仕込み始まる
道内有数のワイン産地・池田町の「十勝ワイン」(町ブドウ・ブドウ酒研究所)で8日、今年採れたブドウを使った仕込み作業が始まった。今年は平年より降水量が少なく、気温が高くブドウの生育が順調に進んだため、過去もっとも早い作業開始となった。同研究所の南邦治所長は「今年はグレートビンテージ(ワインの当たり年)になる予感がする」と話している。
同研究所の「ワイン城」には、町内産の「清見種」など約3・6トンが運び込まれた。スタッフが手作業で品質の悪い実などを取り除き、タンクに送り込まれた。今年は収量にも恵まれたため、仕込みは昨年比で1割ほど多い約470トンを見込んでいる。
安井美裕町長は作業に先立つ安全祈願で、高いほどブドウの糖分がたまりやすいとされる「有効積算温度」が、7日現在で過去最高を更新したことを紹介し、「ブドウにとって猛暑がアドバンテージになっている。今までと違う新しいワイン造りのステージが始まっていくのを感じている」と期待を述べた。作業は10月末まで続く。(中沢滋人)
朝日新聞 2023年9月8日 18時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR984S9WR98IIPE003.html
いうても激安で美味いチリワインと雲泥の差やわ
>>4
それな
コスパではチリに勝てないし高価格帯ではフランス等に勝てない
頑張るのは良いが、どういう立ち位置を狙ってるのか不明
>>5
北海道のワインってどっちかというとドイツワインに近くないか?品種的にも
チリのワインでリースリングとかツヴァイゲルトって見かけないわ
おたる特選ナイアガラは好き
>>7
美味い。
何年に一度の出来?
なお生食の秋果実は猛暑により
北米系品種はいらん
>>13
池田って
ハンガリー系じゃなかった?
良いワインは素直に楽しもう。
暑いほうが良いというなら、そもそも北海道で作るのが間違ってるのでは?
>>19
湿度が低くないといかんのじゃなかったかな
温暖化って悪いことばかりじゃないんだな
そんなボジョレーみたいな事を
一方で米は不作
小麦もウクライナがアレでお察し
牛も暑さでヘタってるし、豚はトンフル、卵は高い
ワイン飲んでる場合じゃない
今って海外産と混ぜてないの?
あとはどっか海外のアワードに出して賞でも取ればOK
国産ワイン飛躍の時が来たな
おまえらワインなんて飲むんだな
ワンカップ大関ばっかりだと思ってたわ
北海道でまともなのは十勝と小樽ぐらい
函館はまあまあかな
あとはダメ
話にならん
つまり今年ほどの猛暑でなければそこまでじゃないんやな
昔北海道で頂いたハスカップワインクッソ旨かった、又飲みたいな
頑張ってるのはわかるけど
まだ金出すレベルじゃない
どのみち補糖するんだから、糖度あんまり関係なくない?
フランスで熱死者がガンガン出た年のボジョレーはクッソ旨かった
今年は期待できるかも知れん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694216509/